新ウルトラマン列伝 第105話「新ヒーロー登場 その名はウルトラマンエックス」考察・レビュー
今回のナビゲートは本編ナレーション&ファントン星人グルマンの声を担当する松本保典さんが進行
次回予告のナレーションを担当した大地じゃないのかよ!w
あと何となく初期のナレーションをゼロと共に担当した真地勇志さんがいた頃の列伝の雰囲気っぽかったなぁ、と
色々な意味で原点回帰というか
しばらく、こういう過去作を紹介する総集編がなくなると考えるとちょっと寂しい気もするなぁ
まぁ、新作映像作品を見れるのは良い事なんだけど
あと一瞬だったけどジョーニアスが登場したのには驚いた。
ここで登場したウルトラマンのチョイスは『版権の都合で出しにくい海外組以外のTVで本編が放送された作品のウルトラマン』かな?(ゼロとビクトリーはファイト枠)

本編の話
まずはガイアからサタンビゾー・ビゾーム回が
この回、ティガ・ダイナ&ウルトラマンガイアを見ているとニヤリと来るシーンがある事で有名だよね。
しかし、この戦闘だけ防衛チームが絡んでなくて、浮いてる感が半端ない。(苦笑
続いてマックスの最終決戦
こうして見ると、マックスの最終決戦って結構やりたい放題やってるよなぁw
印象深かった技や能力を使いながらの戦いというか(分身は使わなかったけど)
BパートではネクサスVSラフレイア&ダークファウストが
憐編は本当に紹介されないなぁw
最初の総集編でしか、まともに紹介されてないのではw
これだけ見ると、華麗にビーストと闇の巨人を撃退したように見えますが、闇の巨人に変身しているのは孤門の恋人の死体です。(苦笑
あと、孤門とネクサスのアイコンタクトの下りがカットされたのはちょっと残念である。
メビウスもマックスと同じく最終決戦からチョイス
確かこの回の特技監督はギンガ1期の戦犯である原口監督なんだよなぁ
どおりで光線を撃つシーンが長回しなわけだw
ていうか思ったよりもエックス本編のシーンの紹介は少なかったなぁ
隊員メンバー紹介とかはされてましたが
にしてもXioのメンバーは早期からエックスと大地の関係を知る事になるんですかね?
ってか、バニラ、アボラス、ペスターもいるー!?(恐らくアトラク用)
凄いサプライズだw
※皆さんからのコメントもお待ちしています。
新規の人もお気軽にコメントを残してくれると嬉しいです!!
コメント
コメント一覧 (10)
グレート、パワード「やはり版権の都合で登場は無理か・・・」ゼアス「国内作品なんだけど・・・」ボーイ「テレ東で番組やってたんだけど・・・」円谷さん、彼らの事をいつ紹介するのですか(切実)?
さていよいよエックスが始まりますね!!果たして傑作になるか否か楽しみです。ではこれにて。
何はともあれ、来週が楽しみです!
しかもアボラス、バニラそしてペスター迄出るとは!?Σ(゚Д゚;)
しかしペスターはウルトラマンに倒されることが無かったんでしたよね。確か。
確かこの時は科学特捜隊の手により倒されウルトラマンは石油のコンビナートの火災の消火に当たったって話でしたよね?(´・ω・`)?
列伝もペスター回やアボラス、バニラ回もやってほしいです。
では梅雨が長く感じますがお身体に気を付けてblog更新頑張って下さい
隊員に宇宙人がいる事といい、これはマックスみたいに良くも悪くも何でもありのノリになりそうな予感がしますね。(そういう意味では、ギンガも大概だったけど)
何はともあれ、次週が楽しみですね。
ヒカリ超一郎役の富山敬氏がすでに鬼籍に入られているのが悔やまれますが、ジョーニアス役の伊武雅刀氏は未だご健在なので、ぜひジョーニアスの再登場を見てみたいところです。
多分無理なんだろうなぁ・・・。
いやぁ、楽しみです。
次回が楽しみです。
がんばって、ブログを盛り上げようと思います!!
アトラク用のスーツを大盤振る舞いしているのはうれしいですね。
ジョーニアスが出てくるとは意外でしたね。
コメントする