仮面ライダーエグゼイド 25話 「New game 起動!」ネタバレ考察・レビュー
今回は仮面ライダーエグゼイドの感想を 新章に入りさらに面白くなりましたね!(最近、毎回言ってる気がする)
やっぱり量産型ライダーが出てくるとより面白さが加速する気が
にしても仮面ライダークロニクル、思っていた以上にソードアート・オンラインだったw 劇場版とアインクラッド編を足して2で割った感じだったよね。
劇場版もやったばかりだし、本当にタイムリーなネタだなwww
・関連記事
ソードアート・オンライン -オーディナルスケール- 感想(ネタバレあり)
しかし割とモブ厳で緊迫感のある展開は死人が殆ど出ないぬるま湯な展開が多かった平成2期にしては珍しいですね。 そうそうこういうのでいいんだよ こういうので やれば出来るじゃないかw(まだ初代スパヒロ大戦のように「消滅したと思わせて実はどこかで幽閉されていたパターン」も有り得そうで怖いけど パラド陣営はガチの悪役なのでそういう興醒めな展開は無いと信じたいけど)
初期は古い旧世代ゲームばかりリスペクトしてて「こんなんでゲームモチーフとかwwwクソワロwww」みたいな感じだったけど最近は艦これやSAOを意識したゲームも出てきて、面白くなってきましたね。 ようやくまともな新世代ゲームの要素を反映させてきたというか
超スーパーヒーロー大戦も最近のガチャ回すソシャゲに近いモノを感じたし(スーパー戦隊ウォーズの発展形というか)