新ウルトラマン列伝 第116話「ウルトラマンX 10話 怪獣は動かない」考察・レビュー
本日は「ウルトラマンX」の感想を
新怪獣ホオリンガの登場でしたが、コスモスみたいな作風でコスモス世代にとっては非常に興味深いエピソードでした。
あと今回、富田監督が担当した事でようやくエックスの監督は出し切りましたが、エックスのスタッフは有能な布陣っぽいので安心しました。(苦笑
取り敢えずクオリティは安定しそう。
「ウルトラマンX」はスタッフに恵まれているなぁ
新ウルトラマン列伝 第116話「ウルトラマンX 10話 怪獣は動かない」考察・レビュー
本日は「ウルトラマンX」の感想を
新怪獣ホオリンガの登場でしたが、コスモスみたいな作風でコスモス世代にとっては非常に興味深いエピソードでした。
あと今回、富田監督が担当した事でようやくエックスの監督は出し切りましたが、エックスのスタッフは有能な布陣っぽいので安心しました。(苦笑
取り敢えずクオリティは安定しそう。
「ウルトラマンX」はスタッフに恵まれているなぁ
新ウルトラマン列伝 第115話「ウルトラマンX 9話 我ら星雲!」考察・レビュー
本日は「ウルトラマンX」の感想を
エックスにもついにギャグ回がやってきましたねw
殆どラグビーやってましたね。
あとCMでもエクシードXが解禁
エクスラッガーを付けている状態だとギンガっぽく見えるなぁ(苦笑
外れている状態だと確かにエックスなんだけど
新ウルトラマン列伝 第114話「ウルトラマンX 8話 狙われたX」考察・レビュー
今回はウルトラマンXの感想
見た所、
・ファントン星人グルマン博士以外の復活怪獣は基本、昭和シリーズから(今回、スラン星人出て来たけど)
・ウルトラマンのゲスト出演は平成シリーズから
みたいなバランスなのかな?
平成怪獣・宇宙人も出してほしいけどなぁ サンダーダランビアもまた出てもいいし
今回の監督はアベユーイチ監督
回によってムラがある監督ですがベリアル銀河帝国、ウルトラゼロファイト第二部、無印ギンガなどで印象的な監督ですよね。
新ウルトラマン列伝 第113話「ウルトラマンX 総集編 出会い そして仲間たち」考察・レビュー
今回はウルトラマンXの感想を
といっても基本、総集編なので、そこまで書く事はないのですがw
次回、ついにウルトラマンマックスが変身前であるカイトと共にゲスト出演するようで
誕生から10周年ではありますがこれは予想外
ここ数年、スポットライトを浴びる事が少なかったのでこれは嬉しい所です。
新ウルトラマン列伝 第112話「ウルトラマンX 7話 星を越えた誓い」考察・レビュー
「地球人は優しいよ。でも、恐怖心の方が強いんだね。だから傷つけようとする。」
今回はウルトラマンXの感想を
ベムスターアーマーが唐突に出てきたり、結構駆け足な所もありましたが、戦闘シーンやドラマの本筋は非常に面白く満足だった前後編
辻本監督、いい仕事するなぁ
相変わらず、「ウルトラマンX」はハズレがなくていいですね。
あとぶっちゃけルディアンは途中で破壊されてしまうと思ってただけに、まさかトドメまで刺すとは思わなかったw
ルディアンとテル、今回でかなり株上げたなぁ