動物戦隊ジュウオウジャー 第1話「どきどき動物ランド」考察・レビュー
ついに始まった「動物戦隊ジュウオウジャー」
香村脚本&柴崎監督という現時点の東映スタッフで考えられる最強クラスの布陣である今作でしたが………
その予想を裏切らず、キョウリュウジャー以来の「ロケットスタート」的な話の展開で非常に楽しめました。
トッキュウジャー、ニンニンジャーと「変化球」の戦隊が続いた影響か、今回は久々に王道って感じの戦隊って感じですね。
ロボットは完全に「箱」だけど等身大アクションの気合の入り方は良かったなぁ(1話だからこそなのかもしれないけど)
ジューマン4人の人間体を一切出さないOPは驚いたなぁ
人間のレギュラーキャラ赤1人だけで後は終了間近までほぼずっと敵も味方もガワだけで進行してたし
今回はスーツアクター推しの内容になるのかな?
最近の特撮は「新人の俳優の売り出し」の側面も強いと思うんだけど、今回はそういうのは気にしなくていいと言われたんですかね?
声優陣も中々豪華
鎧武でロシュオを演じた中田譲治さんが久々に戦隊の敵幹部となり、プリキュア(キュアダイヤモンド)で軽音部(ムギ)だった寿美菜子さんが敵幹部に
プリキュアはスーパー戦隊に恨みでもあるんですか?(笑 キョウリュウジャーから毎年出てるぞw